こんにちは!
長野県北佐久郡に事務所を据えて、小諸市、軽井沢町、佐久市などで給排水設備工事、空調設備工事、水道工事などの各種配管工事を行っている、有限会社アクアテックです!
給排水衛生設備工事は、施工を行う際にさまざまな図面を使用する必要があります。
工事に類する仕事の現場で図面が用いられるのは一般的なことですが、水道を扱う工事はその中でも特に使用される図面の種類が多い部類だといえるでしょう。
特徴的な図面の1つとして挙げられるのが立面図ですが、なぜ給排水衛生設備工事には立面図の使用が必須とされているのでしょうか。
今回は求職者の方に向けて、給排水衛生設備工事に立面図が必要とされている理由をご紹介いたします。

平面図と立面図の違い

指を差す白いシャツの女性
給排水衛生設備工事に用いられる平面図とは、現場を真上から見下ろした形で図示した図面のことです。
給排水衛生設備工事に限らず、一般的な工事現場で使用される設計図は、この平面図であることが多くなっています。
俯瞰視点で現場全体を把握することができ、寸法なども細かく記載されるため、効率よく施工を進めていくためには平面図の存在が欠かせません。
しかし給排水衛生設備工事において給排水管に関する施工を行う際には、地下から地上にかけての立体的な施工を行うことから、平面図だけでは情報が不足してしまいます。
そこで平面図と併せて使用されるのが、現場を横からの視点で立体的に図示した立面図です。

立面図の重要性

給排水衛生設備工事の現場では、地中に埋設された水道本管を掘削することで露出させ、給排水管を接続するという施工を行っていきます。
そのような給排水管の近くにはガス管などの管が通っているケースも多く、現場の状態を立体的に正しく把握していなければ、事故が起きてしまいかねません。
トラブルなくスムーズに施工を進め、高品質な施工をご提供していくためには、平面図と立面図の併用が必須だといえるでしょう。

【求人】アクアテックでは新規スタッフを募集中

WORKの積み木
アクアテックでは業務拡大を見据えて、新規スタッフの求人募集を行っています。
これまでに配管工として働いた経験があるかは問わず、仕事に対する熱意がある方を採用しているのが弊社の特徴です。
もちろん経験者の方には別途優遇をご用意させていただきますので、面接に際して経験や資格などを申し出ていただければ幸いです。
アットホームな職場であり、随時ゴルフや社員旅行などのイベントを開催しているため、すぐに馴染んでいただけるでしょう。
社用携帯や社用車の支給、積立型保険の加入など、安心して働ける福利厚生が整っています。
ご興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。


有限会社アクアテック
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉5011-17
TEL:0267-46-5502    FAX:0267-46-5503